この記事を書いた人

この記事の著者

株式会社アルビノのスタッフ。ライター歴10年。クレジットカード保有枚数11枚。FPマネー学では、主にクレジットカードの記事を執筆しています。幼稚園教諭・保育士の資格保有。夫と子ども2人の4人家族。

この記事の監修者

株式会社アルビノ代表取締役。ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。カードローン利用歴16年。
個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資で借りた経験があります。
FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

クレジットカードの一括払いをあとから分割払いに変更

今月はカードを思ったよりも使ってしまいました。

一括払いしたものをあとから分割払いに変更することにしました。

クレジットカードを使いすぎてしまった、急な出費が続いて今月厳しいなど、カードの支払いが厳しいと思ったことはありませんか。

そんな時に考えて欲しいのが、一括払いした金額をあとから分割払いやリボ払いに変更して、支払金額を調節する方法です。

クレジットカードは一括払いしても、あとから支払方法を変更することができます。

クレジットカードの支払方法の変更、変更締切日、手数料、あとからリボ・あとから分割のやり方についてご紹介します。

当サイトの掲載情報について

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。広告掲載ポリシーはこちら

掲載する商品やサービスが広告であることがわかるように、事前に詳細ページを案内したり、リンクにPRを付けています。

当サイトで紹介している消費者金融やクレジット会社は、全て財務局都道府県知事の登録を受けている正規の貸金業者です。

金融庁の登録貸金業者情報検索サービスで、街金を含めた全ての貸金業者が確認できます。

クレジットカードは支払方法が変更できる

クレジットカードは一括払いしたものを、あとから手続きしてリボ払いや分割払いに変更することができます。

支払方法の変更
  • 1回払いと指定してもあとからリボ払いや分割払いに変更できる
  • 手続きはカード会社のネット会員サービスや電話から行う
  • 支払方法の変更には期限がある
  • 余裕ができたら全額支払いや増額支払いができる

クレジットカードは店頭レジで一括払いしても、手続きをすれば支払方法を変えることができます。

「当店では一括払いのみ」となっているお店がありますが、その場では一括払いしかできなくても、あとから分割払いやリボ払いに変更できます。

また、ネットショッピングする際に一括払いしたものでも、あとから手続きして分割払いやリボ払いにすることができます。

クレジットカードで支払う時に店頭で一括払いのみと言われましたが…?

支払方法の変更手続きをすれば、一括払いしたものでもあとから分割払いやリボ払いに変更できます。

支払方法を変更するメリット・デメリット

支払方法の変更には、メリットがある一方でデメリットもあります。

メリット
  • 支払金額を一時的に少なくすることができる
  • 月々の支払い負担が軽減できる
デメリット
  • 手数料がかかる
  • 総支払額が増える

一度カードで支払った金額は、支払方法を変更することでその月の支払金額を減らすことができます。

ただしこれは、支払金額を一時的に減らすものです。

リボ払いや分割払いには手数料がかかります。

1万円を1回払い

支払金額=1万円

1万円をリボ払い・分割払いで支払い

支払金額=1万円+手数料

例えば1万円の買い物を1回払いすると、後日口座から1万円が引落されますが、1回払いからリボ払いや分割払いに変更した場合には、1万円プラス手数料を支払うようになります。

支払方法の変更はこれらを理解した上で利用することが大切です。

月々の支払金額を減らしたい時におすすめ

手数料がかかるとわかっても、支払方法を変更したい時や変更せざるを得ない時があると思います。

支払方法を変更したいとき
  • 使いすぎて請求額の案内が届いて驚いた時
  • 支払うべきお金が足りない時
  • 高額の買い物を一括で支払った時
  • つい見栄を張って1回で支払ってしまった時
  • 今しか買えないものに出会った時
  • 店頭では1回払いのみと言われた時
  • 税金が高額で支払いの負担が大きい時

我が家の事情を少し説明すると、自動車税が約13万円かかります。

現金で支払えるように用意できれば一番ですが、急な出費があるとどうしても対応できません。13万円を1回で支払うとその後の生活費用が不安になることもあります。

そんな時にあえて自動車税をクレジットカードで支払い、分割払いにして月々の支払い負担を軽減するようにしています。

分割払いに手数料がかかることはデメリットですが、支払金額を調節して月々の支払い負担を軽減できることはメリットだと思います。

変更できる支払方法

クレジットカードの支払方法には、一括払い、リボ払い、分割払い、ボーナス払いなどがありますが、全ての支払方法があとから変更できるわけではありません。

支払方法 変更
一括払い(1回払い)
リボ払い
分割払い
2回払い
ボーナス1回払い
ボーナス2回払い

1回払い、ボーナス1回払いは支払方法を変更することができます。

しかし支払いの際にリボ払い、分割払い(3回以上)、ボーナス2回払いを選んだ場合には、支払方法を変更することができません。

店頭レジで分割3回払いにしたものを、支払金額が厳しいからと言って、あとから支払回数を増やす変更もできない決まりになっています。

2回払いについては、支払方法が変更できるカード会社もあれば、変更できないカード会社もあるのでよく確認しましょう。

1回払いから変更できる支払方法

  • リボ払い
  • 分割払い

分割2回払いから変更できる支払方法

  • リボ払い

ボーナス1回払いから変更できる支払方法

  • リボ払い
  • 分割払い

基本的には1回払い、2回払い、ボーナス1回払いについては、支払方法をリボ払いや分割払いに変更することができますが、各カード会社毎のルールで変更できない場合もあります。

支払方法の変更はカード会社ごとに異なる

独自のルールがあるカード会社をいくつか紹介します。

三井住友カード
1万円以上の1回払い、2回払い、ボーナス1回払いが3回以上の分割払いに変更可能
JCBカード
2回払いからの変更は電話のみの受付(ネットでは受付していない)
三菱UFJカード
2回払いからは変更できない
イオンカード
1回払いから分割払いの変更はできない、リボ払いへの変更はできる

このようにカード会社によって変更できる支払方法は違います。

自分が使っているクレジットカードは、どのようなルールになっているかを確認しておくことが大切です。

あとからリボ払いとは

あとからリボ払い(あとからリボ)とは、一括払いやボーナス1回払いで買い物したあとからでも、支払方法をリボ払いに変更できるサービスです。

あとからリボとは
  • 1回払い・ボーナス1回払いしたものをあとからリボ払いに変更
  • リボ払いは月々の支払額を一定にできる支払方法
  • カード利用件数・利用額にかかわらず毎月の支払額が一定

例えば、先月のカード利用金額が13万円だったとします。

13万円を1回で支払うのが厳しいと思ったら、あとからリボ払いに支払方法を変更して1万円ずつ支払うことができます。

リボ払いの支払金額はカード会社によって異なりますが、2,000円や3,000円ずつ支払うコースや5,000円、1万円等選択できる場合もあります。

あとからリボに変更すると、支払いは翌月から始まります。(カード会社によりその月から始まる場合もあります。)

13万円を一気に支払うのではなく、リボ払いで1万円ずつ支払っていけば、月々の支払い負担が軽減されます。

あとからリボは、ひとつの買い物だけをリボ払いにすることもできますし、ひと月分まとめてリボ払いにすることもできます。

支払金額が厳しいと思ったら、あとからリボ払いを利用して支払額を調節する方法もおすすめですよ。

あとからリボ払いのやり方(スマホ)

利用しているクレジットカードによって多少やり方が異なりますが、基本的には会員サービスにログインして、あとからリボ払いを選択して、どの買物をリボ払いにするか選ぶだけです。

楽天カードであとからリボ払いにするやり方を紹介します。

ホームの「お支払い関連サービス」のリボ払いをタッチします。

その月の利用明細が表示されます。現時点の支払予定額は112,326円です。

リボ払いにしたい買物にチェックを入れると、支払予定金額が変わります。

11万円支払う予定が、リボ払いへの変更で7万円の支払いになりました。気が楽になりますね。

最後に内容を確認して「申し込みを確定する」をタッチしたら手続完了です。

あとからリボ払いのやり方(パソコン)

パソコンで手続きする場合は、WEB会員サービスにログインして、お支払いサポートの「あとからリボ払い」をクリックします。

支払予定の利用明細が表示されます。全ての支払いをリボ払いにすることもできますし、一部の支払いをリボ払いにすることもできます。

リボ払いに変更したい買い物にチェックを入れて「確認画面へ」をクリックします。

支払予定額が11万円のところ、53,000円になりました。(ちなみにですが、携帯料金もリボ払いにすることができます。)

最後に変更の内容を確認して、「申し込みを確定する」をクリックしたら手続完了です。

楽天カードではあとからリボ払いへ変更すると、支払いは翌月から始まるためその月の支払額が大きく減ります。

リボ払いの手数料

リボ払いの手数料は、カード会社のシミュレーションを使うとわかります。

楽天カードのショッピングリボ払い返済シミュレーションで計算してみました。(金利手数料については、公式サイトをご覧ください。)

【例】50,000円をリボ払い(実質年率15.00%)

月々の支払金額 支払合計金額 手数料 支払回数
3,000円 55,521円 5,521円 17回
5,000円 53,435円 3,435円 10回
8,000円 52,275円 2,275円 7回
10,000円 51,875円 1,875円 5回

合計50,000円の買物をリボ払いしたとして、月々3,000円ずつ支払った場合には手数料が5,521円かかります。

支払額が少ないと月々の負担は少ないですが、見ていただくと分かる通り、50,000円の買物に5,521円の手数料がかかっています。

月々の支払額を10,000円にした場合には、手数料が1,875円で支払回数は5回です。

リボ払いはどんなにカードを使っても毎月定額の支払いにできますが、少額ずつ支払うと支払期間が長期になり、その分手数料が多くかかってしまいます。

クレジットカードの支払いを常にリボ払いにしてしまうと、手数料が増えて支払いが一向に終わらないリボ払い地獄となるので注意が必要です。

あとから分割払いとは

あとから分割払い(あとから分割)とは、一括払いやボーナス1回払いで買い物したあとからでも、分割払い(3回以上)に変更できるサービスです。

あとから分割払いとは
  • 1回払い・ボーナス1回払いをあとから分割払いに変更
  • 分割払いは1回の買物金額を3回以上に分割できる支払方法
  • 手数料がかかる

例えば、1万円と12万円の買物で合計13万円のカード利用があるとします。

12万円の利用をあとから分割で3回払いに変更すると、月々4万円プラス手数料の支払いになります。

分割払いの始まりは、カード会社によってその月から開始される場合と、翌月から開始される場合があります。

また、あとから分割払いに変更できるのは、1回の利用金額が1万円以上などと決まっている場合もあるのでよく確認しましょう。

あとから分割払いのやり方(スマホ)

あとから分割払いは、WEB会員サービスにログインして、分割払いに変更したい利用分の回数を選んで申込むだけです。

エポスカードであとから分割払いにするやり方を紹介します。

エポスアプリにログインして、利用明細を表示します。

「ピンチ回避する(分割・リボ変更)」をタップします。

「お支払額を分ける」を選びます。

「分割変更」をタッチします。

変更したい利用月をタッチします。

分割払いに変更したい利用分と支払回数を選択して「次へ(変更後のお支払額を確認)」をタッチします。

ここでは電気料金を3回の分割払いに変更することにしました。公共料金も分割払いにできます。

分割払いに変更する内容を確認します。

スクロールして「お申し込みを完了する」をタッチしたら手続完了です。

エポスカードはアクションが多めですが、1回やってみると簡単に覚えられると思います。

あとから分割払いのやり方(パソコン)

エポスカードのWEB会員サービスにログインして、利用明細を表示します。

「分割払いに変更」をクリックします。

分割払いにしたい利用分を選んで、支払回数を選択します。

約28,000円の電気料金を3回払いにするとします。支払回数を決めたら「選択内容を確認」をクリックします。

内容を確認して注意事項を確認します。

「お申し込みを確定する」をクリックしたら、手続完了です。

分割払いの手数料

エポスカードの分割払いシミュレーションで手数料を計算してみました。(金利手数料については、公式サイトをご覧ください。)

【例】10万円のカード利用(実質年率15.0%)

支払回数 月々の支払額 手数料 支払合計
3回 約34,100円 2,500円 102,500円
5回 約20,700円 3,770円 103,770円
8回 約13,200円 5,700円 105,700円
10回 約10,700円 7,000円 107,000円
14回 約7,800円 9,590円 109,590円

10万円の買物をした場合、3回の分割払いにかかる手数料は2,500円です。月々の支払額は約34,100円となっています。

14回の分割払いにした場合には、ひと月の支払いは約7,800円で少ないものの手数料が9,590円です。

同じ10万円の買物でも、分割払いは支払回数が多ければ多いほど手数料が高くなります。

分割払いは頻繁に使うのではなく、どうしても困った時だけに支払回数を少なくして使うことをおすすめします。

【注意】気を付けること

支払方法の変更には期限が決められています。また、リボ払いはリボ払い手数料、分割払いには分割払い手数料がかかります。

支払方法の変更の注意点
  • 支払方法の変更は期限内に手続きする必要がある
  • リボ払いや分割払いは手数料がかかる
  • リボ払い・分割払いに変更したら元の支払方法に戻せない

支払方法はいつでも変更できるわけではありません。

変更受付期間はカード会社によって異なります。引落口座として登録してある金融機関によっても、しはら違ってきます。

支払方法の変更締切日はいつまで?

支払方法の変更締切日は、カード会社、金融機関、口座引落日によって違います。

JCBカード(2022年)

支払日 変更締切日
(一部金融機関)
10月11日 10月3日
(9月29日)
11月10日 11月2日
(10月31日)
12月12日 12月5日
(12月1日)

JCBカードの場合は、支払日よりも8日ほど前が変更締切日になっています。登録してある金融機関によっては、11日ほど前までに手続きする必要があります。

三井住友カード

支払口座 毎月10日引落 毎月26日引落
三井住友銀行 支払日の2営業日前まで 支払日の2営業日前まで
みずほ銀行 支払日の6営業日前まで 支払日の6営業日前まで
三菱UFJ銀行 支払日の5営業日前まで 支払日の5営業日前まで
あおぞら銀行 支払日の4営業日前まで 当月4日まで

三井住友カードは口座引落を毎月10日か26日が選択できるので、口座引落日よって期限が違います。登録の金融機関によって変更締切日も大きく変わります。

支払方法の変更締切日は、メールやインターネット会員サービスでお知らせしてくれるカード会社がほとんです。

支払方法の変更手続きは、支払日ギリギリだと変更できないことを念頭に置いておきましょう。

リボ払いや分割払いは手数料がかかる

リボ払いや分割払いにすると、手数料がかかります。月々の支払い負担は軽減されますが、手数料が加算されるので、支払総額は増えます。

リボ払い・分割払い
  • 手数料がかかる
  • 月々の支払額は少ないが支払総額が増える
  • リボ払いが長期になると手数料が多くかかる
  • 分割払いの回数が多いと手数料が多くかかる

リボ払いは支払額が少額のコースと標準のコースがあります。月々1,000円や2,000円の支払いになるコースなどもあります。

カード利用の件数や金額にかかわらず、毎月の支払額が少額で済むので便利に感じるかもしれませんが、支払いが長期間になるとその分手数料が多くかかってしまいます。

分割払いにおいても、回数を多くすればその分手数料が多くかかります。

支払方法を変更したら元の支払方法に戻せない

一括払いしたものをあとからリボ払い・分割払いに変更することはできますが、一度変更したら元の支払方法に戻すことはできません。

支払方法変更のポイント
  • 元の支払方法に戻せない
  • 繰上返済・増額返済することができる

元の支払方法に戻すことはできないものの、臨時に増額して繰上返済したり一括返済することができます。

増額や一括払いで早く支払った分、手数料も安く済みます。

リボ払いや分割払いは手数料がかかる支払方法なので、余裕がある時には増額返済や一括返済することをおすすめします。

支払方法の変更はネットか電話

支払方法の変更は、インターネット会員サービスまたは、電話で簡単に手続きできます。

支払方法変更のやり方
  • インターネット会員サービス
  • 電話

WEB会員サービスは24時間利用できるので、いつでも都合の良い時に変更できます。

電話は9:00~17:00など日中のみ受付となっているカード会社がほとんです。(24時間音声ガイダンスで受付している三井住友カードのようなカード会社もあります。)

クレジットカードはWEB会員サービスを使うと便利です。支払方法の変更も簡単に手続きできますし、カードの利用明細や口座引落日などがいつでも確認できます。

リボ払い・分割払いは増額返済や臨時返済がおすすめ

支払額が調節できるリボ払いや分割払いは便利に感じるかもしれませんが、手数料がかかるデメリットもあります。

手数料を少なくするために、臨時に増額して支払ったり一括で支払うことをおすすめします。

おすすめ
  • リボ払いは一部返済、一括返済できる
  • 分割払いは残額を一括支払できる

早く支払うことで、その分の手数料が安く済みます。

リボ払いの増額支払は、口座引落、提携ATMで返済、銀行振込で返済などいくつか方法があります。

分割払いについては一部を支払うことができず、残額をまとめて一気に支払うしかできません。

増額返済(増額支払)のやり方は、利用しているカード会社ホームページまたはコールセンターで確認しましょう。

リボ払いや分割払いは、余裕がある時に増額支払すると、手数料が少なくなりますよ。

支払方法の変更に関するFAQ

Q.あとからリボや分割にしたらお店にバレる?

リボ払いや分割払いに変更してもお店にはわかりません。クレジットカードを利用すると、カード会社からお店に一括で支払うようになっています。

Q.どの支払方法でもあとから変更できる?

支払方法が変更できるのは、1回払い、2回払い、ボーナス1回払いです。リボ払い・分割払いは変更できません。

Q.1回払いしたものをあとから2回払いやボーナス払いに変更できる?

あとから2回払いやボーナス払いに変更することはできません。1回払いから変更できるのは、リボ払いと分割払い(3回以上)となっています。

2回払いやボーナス払いは会計時しか選べない支払方法です。

Q.リボ払いと分割払いの違いは?

リボ払いは利用金額や利用件数に関わらず毎月の支払金額が一定になる支払方法です。

分割払いは買物ごとに支払回数を指定する支払方法です。

Q.支払方法の変更はいつまで?

カード会社や引落口座に登録している金融機関によって異なります。WEB会員サービスやホームページで確認できます。

この記事の著者

株式会社アルビノのスタッフ。ライター歴10年。クレジットカード保有枚数11枚。FPマネー学では、主にクレジットカードの記事を執筆しています。幼稚園教諭・保育士の資格保有。夫と子ども2人の4人家族。

この記事の監修者

株式会社アルビノ代表取締役。ファイナンシャルプランナー。埼玉県飯能市出身、1978年12月25日生。趣味は登山。Webライター歴23年。カードローン利用歴16年。
個人で自動車ローンや住宅ローンを利用したことがあり、起業してからは法人で銀行融資や日本政策金融公庫の一般貸付、マル経融資で借りた経験があります。
FP技能士、宅地建物取引士、日商簿記検定、証券外務員の資格を保有。

運営者情報

会社名 株式会社アルビノ
代表者 竹内潤平
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
電話番号 03-6914-6178
※電話対応はしていません。
お問合せ メールフォーム
設立 2014年10月20日
資本金 1000万円
事業内容 Webマーケティング支援
ライフプラン・コンサルティング
メディア運営
主要取引銀行 三菱UFJ銀行
住信SBIネット銀行
法人番号 7011101071501
本社所在地 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-4-5
インボイス登録番号 T7011101071501

上に戻る